TRPG天下布戯

  ■サイトマップ
  ●最初にお読みください
  ●情報BLOG
  ●シナリオ&サポート
  ▼トーキョーN◎VA
   ●サポート  ●シナリオ (1本)
  ▼ダブルクロス
   ●サポート  ●シナリオ (0本)
  ▼ブレカナ
   ●サポート  ●シナリオ (0本)
   ▼アリアンロッド
   ●サポート  ●シナリオ (0本)
   ▼クトゥルフの呼び声
   ●サポート  ●シナリオ (0本)

  ●メールフォーム
  ●企画

  ●LINK
  ●支援

  ●トップへ

■ダブルクロスとは     
 現代日本を舞台とした、超能力アクションバトルTRPGである。
 レネゲイドと呼ばれるウィルスが世界中に拡散し、その感染者は「オーヴァード」や「レネゲイドビーイング」と呼ばれる、特別な力の持ち主となる。
 そして、人の心を失い、欲望のままにレネゲイドウィルスの力で暴走する「ジャーム」を相手に、かけがえのない「日常」を守ろうと努力する。
 しかし、戦うごとにキャラクターたちはジャームへと近づく事になる。
 なぜなら、ジャームとは「そういう存在」ではなく、「オーヴァードという病気における状態の一つ」だからだ。
 時にはジャームそのものになり果て、自らが守ろうとした日常を、その手で壊すことになるかもしれない。
 そして、一度ジャームになれば、二度と戻ることができなくなってしまう。
 自分と誰かの日常を守るため、あえて自分の日常を危機にさらす。
 それがダブルクロス――裏切り者を意味するタイトルの示す、世界観である。

 超能力がダサイと思うなら、異能力でも、スタンドでもかまわな(ry滅)
 しかし、それでもかまわない、と言えるのがこのシステムの魅力でもある。
 さまざまな漫画、アニメなどに登場する、「普通とは違う力」を分類した上で、それをわかりやすく扱って遊べるようにしたのがダブルクロスの特色の一つだと思う。
 つまり、「仮面ラ●ダー」と「どこかの黒い執事」と「刀で銃弾をたたき切る極道の漢」と「X-メン」が、同時に遊ぶこともできる。いや、そんな事態、たいして珍しくもないかもしれない。

 ちなみに、以下は一応出版年順に並べてある。
 ジェネシスのみ完全なリプレイだが、まずどんな世界かを知るために良いと思い、この表に入れた。
←↑Old 




なお、2010年2月にはサプリメントのパブリックエネミー発売が予定されている。



All right reserved to "Tokyo NOVA" series
 And to "Double Cross" series by FarEast Amusement Research Co.,Ltd.
このサイトはFEAR社によって出版された作品を、より楽しむための場所です。